きょうは小豆をゆでました。
餅をいれて食べるために。
冷凍庫にいただいた餅が80個あるので、休日はかんたんな食事のあいまに、楽しく餅を食べています。
誰かの、かざらない日記(ブログ)を読むのが好きで、今日はわたしも自分の日記帳から短く転載してみようと思います。
ほとんど部屋のなかにいるので、島暮らしさは伝わらないかもしれないけれど。
まずは、今日のこと。
さっき、台所でいつものように足湯をしている時、ふと、「日曜日の夜の憂うつがないのは幸せだ」という言葉が浮かびました。
日曜日の夜の憂うつはしばらくないのだけど、ずーっとそれを抱えてた時代もありました。
月並みですが、「あるより、ない」のほうが幸せなのかなって思いました。
足湯中、ふと顔を横に向けると、並んだ雑誌の女の子がおなじポーズをしていた。シンクロ。そういえば、島に来てからずっと、シンクロがつづいてる。

髪型もいっしょ
■わたしの日記
□期間:1月1日(土)~1月23日(日)
□書いている時間:起床時、昼休み、寝る前などいろいろ
・1月1日(土)
3日ぶりに外に出る。摩天崖で怖い想いをする。馬に追いかけられ、雪道で坂をのぼれず。なぜかちょっと頭痛。足もつめたい。小豆をゆでる。
・1月2日(日)
みずうみのホームページリニューアル作業。朝から深夜まで。あいまあいまに、昔の over the sunを聴いてはげまされる。自分と似たような人を見つけて助けたくなるのは、無意識に自分を癒したいから、みたいな話。
・1月3日(月)
今日で冬休みはおわり。交通事故で加害してしまう怖い夢を見た。2022年は六星占術で12年に1度のラッキー年と知って気分がよい。夢もかなう。
・1月4日(火)
なし
・1月5日(水)
寝不足でつかいものにならない1日。ねむかった。ママに誘われ店におじゃまする。たっぷりお節やしゃぶしゃぶをいただく。楽しかった。
・1月6日(木)
今日もねむかった。コロナが発覚して、ざわざわしてる。私も週末の飲み会がなくなった。stand.FMでYさんが私のことを話してくれて、すごくあたたかい気持ちになった。ここ最近、だれかの気持ちを受けとっている日々。
・1月7日(金)
今日もねむかった。朝に起きると腰が痛いのなんとかしたい。仕事をはじめると、納豆ごはんだけじゃ足りない。夕方に菓子パンを食べてしまった。
・1月8日(土)
昨晩から、ベッドではなく畳の上に布団を敷いて寝るようにした。いつもよりいい。変な夢見て気分がすぐれない。あそびが足りないのかも。
・1月9日(日)
このままこうやってコツコツやっていくだけでいいのだろうか。結果をだしたい。好きなことで生計をたてて、年に2回仙台に遊びに行ったり、自分のプロジェクトに投資できるくらいの財力を持っていたい。2022年は実現していく。
・1月10日(月)
布団で寝るの、いい感じにねむれる。
「スパイスカレーが食べたい!」と思いたって、スーパーにカレーの材料を買いに行く。楽しかった。「みんな、こんなふうに生きてるのかな?」って思った。
・1月11日(火)
春に借りる予定の事務所がキャンセルになってすこしショック。Aさんに相談する。でも、2022年はいい年だから、きっとうまくいくはず。午前中、執筆作業が進んでえらかった。明日も午前中に集中しよう。
・1月12日(水)
今日も午前中に90分集中する。午後はめちゃくちゃねむかった。雪が降ったから、写真を撮りにいく。白いセーターを着て、ポニーテールが似合っていた。
・1月13日(木)
雪つもったー。さむい。私が文章を書くために集中できる時間は90分でおわり。納豆ごはんに、生卵とキムチをくみあわせる。おいしい。
・1月14日(金)
夕方、ひさしぶりにCさんのところへ。Cさんと話をすると気持ちがしゃんとする。待ってるだけじゃだめだ。コツコツやっていこう。
・1月15日(土)
昨晩、ドラマ「リッチマンプアウーマン」の再放送を見て、すごくときめいた。over the sunを聴いて、15才のゲイの子のメールに泣いてしまった。スーさんの「あなたがあなたでいることで死なないで」っていう言葉。わたしはインナーチャイルドをとおして世界を見ている。はじめて over the sunへメールを書いた。
ーメモしておきたいことー
・退屈を感じるときは、脳が刺激をもとめているとき
・1月16日(日)
今日はインタビュー第1回目の日。どうなることやら。新しい世界がひらいていく。昨日と今日、朝に目が覚めたとき、妖精に「おはよう」と言えた。朝に思い出した。金曜日、Dさんに「●●」と言われたことがほんの少しひっかかってるようだ。
ーアファメーションー
・私はインタビュー本製作の仕事で、毎月10万円の収入があります。
・私のつくる本で誰かがなにかを気づき、私も楽しい気持ちでいます。
・1月17日(月)
夜、いいことを思いついてねむれなくなった。ねむい。右下腹部が痛い。腰痛はあまりない。
・1月18日(火)
寒いね。夕方からきげんが悪くなった。おなかがすいたのと、寒いせい。スーパーでLOTTEのチョコパイ買って帰る。チョコパイを5個も食べる。
・1月19日(水)
病院に漢方薬をもらいに。島に行くことを電話で父に話した時のことを思い出した。涙がうかびそうになった。インタビューでいろんな人の話を聴いている影響。
・1月20日(木)
インタビュー2人。夜におなかがすいて買い物に行きたかったのに、お店が閉まってたり、暗くて何度も道に迷ったりたいへんであった。結局家で天ぷらうどんを食べる。よくねむれますように。
・1月21日(金)
疲れがとれず、身体がかたくなってだるい。ひさしぶりにハンバーガーを食べた。自分をあまやかしている。
・1月22日(土)
事務所がぶじに決まった。ほんとうによかった。安心した。妖精にも、交渉に行く前にお願いした。人間のAさんとBさんにもお願いして、ほんとによかった。
・1月23日(日)
メールを書けてよかった。私はずっと言葉をつむぐことをしているな。事務所が決まったから、あの場所をどんなふうに使おうかとか、ぼんやり頭に浮かぶ。楽しいし、安心してるんだな。
***
おわり。
日記を読み返してみたら、「腰が痛い」と「ねむい」ばっかりだったのですが、毎日いろんなことを考えていっしょうけんめい生きてるんだな、と人ごとのように感じました。妖精に話しかけることも増えてきた日々。
みずうみと関わってくれる人とのやりとりも、楽しかった。
読んでいただいてありがとうございます。
■1980年代生まれのためのオンライン対話 みずうみ
https://mizuumi1980.com