ふと、「島に来て何日経ったんだろう」と思ってかぞえてみたら、863日だった。
数にしてみると、壮大に感じる。800回以上、ここで寝て朝をむかえたんだ。あと、何日、何百日いるのか。今の私はまだ知らない。
島に来たばかりの頃は、早く慣れたくて、慣れなくて、「島に来て〇日目」と経過日数をノートに記録していた。
カレンダーにバツを付けて過ごすような日々。日記には、旧住所仙台の友人の名前がたくさん出てくる。
39日目の日記に、「今週は泣かなかった!」と書いてある。「しごと、じゅんちょう」「むりしないむりしない」「はじめてのざんぎょう」「あしたはのみにいく」など、なぜかひらがなばかり。無理して、がんばってるな~。
数をかぞえるのは、2019年11月20日で終わっていた。法要みたいだけど、49日目のこと。
あの頃、LINEのトークルームも仙台の友人ばかりだったけど、今見てみると仙台の人は上から14番目。月日の流れを感じますね。

ついでに、自分が生まれてから何日経ったのかを調べてみた。15,020日。そっか、20日前は15,000日記念の日だったんだ。1月22日。そんな素敵な日に何をしてたのか。
はたまた日記を読み返したら、すごくおめでたいことがあった日だった。
とあることが、自分の天使に願掛けして、うまくいった。
次回のキリがよい記念日は生誕16,000日で、2024年10月18日。どこで何をしているのか、まったく見当がつかない。
数をかぞえたい人はこちらで
日数計算(日付−日付) – 高精度計算サイト (casio.jp)
***
さて、今日は日記シリーズ。
最近は「楽しさ」の不足を感じていて、心がときめくものを探している日々でした。ひさしぶりに「やっぱり猫が好き」のことを思い出したり、矢沢あいのマンガを図書館で借りたり、なつかしい歌を歌ったり。
・・・・・・・・・・・・・・・・・☆
・1月30日(日)
さっきお風呂でユーミンの「Sunny day Holidey」を歌って、こういう気持ちが不足しているなって思った。「楽しさ」の不足。これからおやつ(餅かドーナツ)でも食べながら、マツコを見る。
・1月31日(日)
昨晩、シソンヌのじろうさんにハマる。今朝は5時半に起きて、セサミオイルマッサージをした。夕方、板チョコアイスとポテトチップスを食べる。
・2月1日(火)
今朝、4回目のオイルマッサージ。部屋の温度は10度と寒いけど、あまり寒さを感じない。続けてみよう。stand.FMでコメントやレターをもらったり、布団のなかで好きな人のnoteを読んだり、なんとなく「楽しさ」を感じて眠る。
・2月2日(水)
カレーライスでおなかいっぱい。比喩について考えぬく日。私はいつか、これらのことを終わらせるのだと思う。みずうみがあればメンタル的にずっと生きていけるという考えが生まれた。ある意味、SDGs。おばあちゃんになっても続けていたい。
・2月3日(木)
昨晩カレーをたくさん食べたおかげで胃もたれ。何かやめたい、何かはじめたい。昼休みに足湯したらとても気持ちいい。からだがゆるんだ。
・2月4日(金)
また、昼休みに足湯してみた。しかもカレーを食べながら。さいこうの時間であった。
・2月5日(土)
カーテンを開けると雪がつもっている。昨晩「やっぱり猫が好き」をYouTubeで見たけど、昔ほどは熱中できなかった。今やりたいこと、押し入れに空白をつくること。
・2月6日(日)
「サボテンの花」を歌う。いい。YouTubeで聴いても感動だった。ひさしぶりに「ありがとう」という気持ちになった。こういう時は飲みに行きたくなる。
・2月7日(月)
最近、素顔で人と喋ったり、飲みに行ったり、おしゃれして出かけてなくて、ずっと「仮」みたいな気持ちでいる。「今」をずっと続けてはいけない気持ちになった。
・2月8日(火)
15時ごろ、仕事がいったん飽きた。「仮」感がMAXになって、あそびたい欲求もMAXになる。
・2月9日(水)
落ちこんだ。昨晩、ギネスを飲んだらおなかが痛くなったから。
・2月10日(木)
おやつはなるべく週末だけにしよう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・☆
楽曲の名前もたくさん出てきた。
そうそう。ここ1ヶ月、朝に起きると、自動的に頭になんらかのメロディが流れるんです。
なにか、自分の風向きが変わったような、そんな気もしています。
1980年代生まれのためのオンライン対話 みずうみ
https://mizuumi1980.com/
● 2月1日~2月15日まで受付中
・往復書簡でインナーチャイルドケア
・100日スタートプロジェクト
どうぞよろしくお願いします。
●みずうみのSNS
Instagram
https://www.instagram.com/mizuumi_1980
Twitter
https://twitter.com/mizuumi1980
note
https://note.com/mizuumi1980/
Podcast
https://anchor.fm/mizuumi1980