先日、金曜ロードショーで「魔女の宅急便」をやってましたね。

ジブリの中で「となりのトトロ」と並んで1番好きな作品だけど、ちゃんと観るのは10年振りくらいでした。
結果、大感動。40代になってから初めて観たわけで、これまでとは視点が変わったような新たな気付きがたくさん。

1番心が動いたのは、街並みの美しさ。
海の青、オレンジ色の屋根、木々の緑。
島暮らしの今でも「どこかに移住したい」と思う時があるので、人口規模やお店の感じも含めて「暮らしてみたいなあ」と本気で思いました。

(今の暮らしに迷う時、前に読んだ本で見かけたとある研究結果、「暮らす場所と幸福度は関係ない」ということを時々思い出す。それでもたまには思うよね。ここではないどこかへ行きたいって。)

「暮らしてみたいなあと ”本気で” 思う」ところが、変わったポイント。

なんでかと言うと10代・20代の頃は、もっとエンターテインメントとして映画を観ていたのですよね。

ちなみに昨日からFODで「北の国から」を見返してるのだけど、これも一緒。画面の中で繰り広げられる暮らしや世界観に魅了されるのだけど、かつては「人ごと」だと思っていた。自分が現実化できるとは思っていなかった。

でも、今回「魔女の宅急便」を見てシンクロがいっぱいあって。キキが修行に旅立つ夜のことは島へ移住を決めた日のことを、ホウキから降りた初日に街に馴染めないところは移住後に苦労したことを、それぞれ思い出した。そして、おソノさんのように優しい人が登場するところも一緒。パン屋に住むことになって、ジジに「電話っていくらあれば引けるかな」って聞いて簡単に起業しようしちゃうところも「みずうみ」を始めた頃のことを思い出すし、自分の「得意」を周りの人に助けられながらビジネスにしていくところもいい。とにかく、「人ごとじゃない」っていう感じ。そして、こんなふうに生きていけばいいんだって元気ももらった。

ここ2~3ヶ月の私は、ずっと憧れて影響を受けてきた人の言葉を素直に受け取れなくて、モヤモヤすることがあった。

8年くらい書籍やインターネットなどで情報を追いかけていて、退職・移住・起業と人生の流れに大いに影響を与えてくれた人。それまではその方の言葉に触れると自分のベースに帰るような安心感があったのだけど、それが消えてしまった。

「あの人の言うことは本物だし、あの人は幸せだし、間違ってない。私が変なのかな」ってちょっと思うこともあった。

「なんでモヤモヤしちゃうんだろう」ってずっと考えていたわけなのですが、しばらくして気付いたのは、その方に嫉妬をしていたということだったんですよね。

恋愛以外の嫉妬心って意外とわかりにくい。

どういう部分に嫉妬をしていたかというと、その方は個人ビジネスで成功して経済的な豊かさがある。何か企画をすると、すぐにお客さまでいっぱいになる。かくいう私は、自分の個人ビジネスに満足しておらず、ひそやかに「あの人が羨ましい」と思っていたというカラクリですね。

本当に遠い存在の人には嫉妬感情は湧かないものなので、もう少しで手が届きそうと思っているならば、それもある意味自分の成長なのだろうなあと感じました。「魔女の宅急便」を見て、今の自分と比べるのと一緒で。

どんな人に嫉妬をするのか(SNSのタイムラインでモヤモヤする人とか)自分のことを観察してみると、本当の欲求・ニーズがわかる。

最初は「もっとお金が欲しいのかな…」と思ったんだけど、そうじゃなかった。私の場合は、ビジネスにおいて定量的に「もっと人に必要とされたい」ということ。(正確には、必要とされているという実感が欲しいということ。)

嫉妬の話で言うと、今じゃあ不思議な話だけど、ずーっと前は結婚・出産してる人に嫉妬していた時代もあったのだった。今ではナチュラルに「おめでとう」って思う。ニーズは、ライフスタイルの変化や成長段階で変わっていくもの。

嫉妬感情って苦しいですよね。
自分の価値や能力が不足しているように感じて。
誰かに嫉妬してる時って自分から目を離しているわけだけど、その目を自分に戻すためには、対象人物の情報はしばらくミュートにしておくのがいいと思ってます。自分の「不快」を取り除いていくことが先決。

そして自分のニーズ、私で言うところの「人に必要とされたい」。これって言葉にするとかっこ悪いような気もするけど、言っていいんだよね。それが本心だから。本心に蓋をしてたら自分にとっての正しい道がわからなくなるし、本心がわかると「だからモヤモヤしてたんだ」ってすっきりもする。

「魔女の宅急便」の話に戻ると、今の私の中で印象に残ったシーンはこれです。

前半の旅の部分で、雨に降られて稲わらが敷かれた列車の中で雨宿りするところ。

ジジに「叱られない?」と聞かれて、「ばれたらね」と答えるキキ。

ばれなきゃ叱られない。
このくらいのゆるさで生きられたらいいなあ、と思っています。


いつもお読みくださりありがとうございます。


● みずうみ でオンライン対話してます。自分の「本心」や「使命」を見つけるお手伝い。
https://mizuumi1980.com/